2021年12月3日 / 最終更新日 : 2022年2月3日 KudohKenji ふ行 不良 馬場の状態を表す言葉で、馬場状態の中では最も悪い状態の事をさす。 台風や大雨の後などでは馬場にかなりの水を含み、目視でわかるくらいに水たまりが出来たりする。 水はけの良い競馬場ではあまり起こらないが、水はけの悪い競馬場だ […]
2021年12月3日 / 最終更新日 : 2022年2月3日 KudohKenji ふ行 ブリンカー 視界の一部を直接遮ることで馬の意識を競走や調教に集中させ、周囲からの影響に惑わされずに走らせるために用いられる。メンコの目穴部分に合成ゴムやプラスチック製のカップを取り付けたものが一般的。カップのつくりやサイズによって遮 […]
2021年12月3日 / 最終更新日 : 2022年2月3日 KudohKenji ふ行 ブルーグラス 馬が特に好む牧草。大きくならず、地下茎をはり巡らせるためクッション性があり放牧地用草種として最適。同じタイプのヨーロッパ種もある。
2021年12月3日 / 最終更新日 : 2022年2月3日 KudohKenji ふ行 府中競馬正門前駅 東京競馬場の最寄り駅の一つ。東府中駅から当駅へ1駅だけ分岐する京王競馬場線の終点。「競馬場入場者」以外の利用が少ない路線・駅の特性を活かし、平日には車内・駅構内でテレビ番組やCMの撮影が多数行われる
2021年12月3日 / 最終更新日 : 2022年2月3日 KudohKenji ふ行 ブルードメアサイアー 競走馬の母馬の父馬、人間でいう母方の祖父にあたる馬のことを言う。ブルードメアは繁殖牝馬、サイヤーは種牡馬のこと。
2021年12月3日 / 最終更新日 : 2022年2月3日 KudohKenji ふ行 府中の大ケヤキ 東京競馬場3コーナーに位置し、実況でも「大ケヤキの向こう側を通過」と呼ばれるが、実際に植えられているのはケヤキではなくエノキ。木の下には井田摂津守是政の墓所がある。以前は隣にケヤキもあったが台風で損壊。そのケヤキの処分に […]
2021年12月3日 / 最終更新日 : 2022年2月3日 KudohKenji ふ行 フルゲート 出走上限数がいっぱいになること。言葉の通り、ゲートがいっぱいになるという意味。 競馬場やレースによってフルゲートが何頭なのかが決められており、16頭か18頭のことが多い。 地方競馬では12頭がフルゲートなど、少頭数のフル […]
2021年12月3日 / 最終更新日 : 2022年2月3日 KudohKenji ふ行 普通馬複 簡単に言うと「馬連」の事で、地方競馬で使われる馬券方式の名称のこと。 中央競馬でも地方競馬でも内容は変わらないので、馬連と言うが、地方競馬場での正式な名称はこの普通馬複となる。
2021年12月3日 / 最終更新日 : 2022年2月3日 KudohKenji ふ行 フレグモーネ 皮下組織に見られる急性の化膿性疾患のこと。外傷部位から化膿を起こす細菌が侵入することが大半。馬では病勢のテンポは極めて早く、一夜のうちに馬の肢が腫れ上がることも稀ではなく、激しい疼痛を伴う。早期発見、早期治療が肝心である […]