2025年1月30日 / 最終更新日 : 2025年1月30日 KudohKenji G3 シルクロードステークス2025は「セントメモリーズ」が勝つ はじめに 「シルクロードステークス2025(以下、シルクロードS)」は、2月2日(日)に京都競馬場の芝1200mで行われるG3重賞です。高松宮記念への重要なステップレースであり、多くのスプリンターが集結します。本記事では […]
2023年1月26日 / 最終更新日 : 2024年12月4日 post01 シルクロードステークス 「シルクロードS」の 穴馬探し 「シルクロードS」の 穴馬探しを お届けします。 シルクロードSは 1月29日(日)に 今年も中京で行われる スプリント重賞。 3月26日に 同所で行われる 高松宮記念の 前哨戦となります。 早速、当レースの ポイントを […]
2022年1月29日 / 最終更新日 : 2024年12月4日 post01 その他 シルクロードSの穴馬探し 【ポイント1】関東馬が全く好走していない →ここからは再び、 開催場変更と関連性が 薄い話ですので近10年の データからお伝えします。 シルクロードSの 近10年の東西所属別の 成績を診てください。 関西馬 複勝率20% […]
2021年12月31日 / 最終更新日 : 2024年12月4日 post02 シルクロードステークス 良血馬カレンモエはシルクロードステークスへ カレンモエはシルクロードステークスから始動します。 父母ともに短距離G1を制した良血馬ながらも、重賞には未だ手が届いていません。 今年こそ父母が制した高松宮記念制覇を目指し、まずはここを快勝したいところです。 人気を背負 […]
2021年12月31日 / 最終更新日 : 2024年12月4日 post02 シルクロードステークス エーポスは次走シルクロードステークスへ 牝馬のエーポスは次走シルクロードステークスに向かいます。 前走のラピスラズリステークスは、自身キャリア初の芝1200m戦となりましたが無事勝ち星を掴みました。 短距離戦でも結果を残しているので、この舞台をきっかけに大化け […]
2021年12月31日 / 最終更新日 : 2024年12月4日 post02 シルクロードステークス サヴォワールエメは次走シルクロードステークスへ オパールステークスを制したサヴォワールエメはシルクロードステークスに挑みます。 短距離で連勝を重ねていますが、重賞の厚い壁はなかなか打ち砕くことができません。 今回こそは厚い壁を突き破ることが出来るか。注目の一戦となりそ […]
2021年12月31日 / 最終更新日 : 2024年12月4日 post02 シルクロードステークス ジャンダルムはシルクロードステークスへ ジャンダルムはシルクロードステークスを目指します。 もともとは中距離で結果を残していましたが、近年は短距離で素質を開花しています。 阪急杯のように展開が向けばここでも一矢報いることは可能でしょう。(2021.12.31)
2021年12月31日 / 最終更新日 : 2024年12月4日 post02 シルクロードステークス レッドアンシェルは次走シルクロードステークスへ レッドアンシェルは次走シルクロードステークスに向かいます。 今年は全く結果を残すことができず、年齢的な衰えを露呈してしまいました。 今回も重賞となり、当然ながら有力馬が多数揃いました。 よほどの展開が向かなければ、今回の […]
2021年12月31日 / 最終更新日 : 2024年12月4日 post02 シルクロードステークス ビアンフェはシルクロードステークスから始動 ビアンフェはシルクロードステークスから始動します。 キズナ産駒初の重賞馬は、現在でも短距離路線で活躍しています。 有力馬が多数揃いましたが、休み明けでも上位争いできる馬です。 しっかりと前目を付け、自分の走りに専念するこ […]