2021年6月15日 / 最終更新日 : 2021年6月15日 p1p1p1 次走情報 ペルシアンナイトは3年連続札幌記念へ挑む ペルシアンナイトは次走、札幌記念へ向かいます。 一昨年から挑み続けてる札幌記念。昨年は6番人気ながらも2着に入線し、洋芝適性の高さを証明しました。 3度目の正直、今度こそ勝利を手中に収めたいところです。(2021.6.1 […]
2021年6月11日 / 最終更新日 : 2021年6月11日 p1p1p1 次走情報 モズアトラクションはプロキオンステークスへ挑む 重賞馬モズアトラクションは次走、プロキオンステークスに挑みます。 ピークは過ぎた感じがしますが今年の仁川ステークスで3着入選と、まだまだ上位争いできる一頭です。初の1400mで一変できるか注目したいです。(2021.6. […]
2021年6月11日 / 最終更新日 : 2021年6月11日 p1p1p1 次走情報 サンライズソアはプロキオンステークスで復活を目指す サンライズソアは次走にプロキオンステークスを予定しています。 前走のアハルテケステークスは長期休み明けで一杯になりました。 プロキオンステークスは1400mの短距離戦。 休み明けひと叩き後の次走は、息が上がるまえにゴール […]
2021年6月11日 / 最終更新日 : 2021年6月11日 p1p1p1 次走情報 9歳馬ウェスタールンドはプロキオンステークスへ 9歳馬ながらもまだまだ現役のウェスタールンドは次走にプロキオンステークスを予定しています。 前走の東京大賞典ではオメガパフュームのコンマ1秒差と、年齢を感じさせない競馬でした。 次走は休み明けになりますが、前走のように動 […]
2021年6月10日 / 最終更新日 : 2021年6月10日 p1p1p1 次走情報 6/10版 古馬有力馬の次走情報(クリンチャーなど) 鳴尾記念を勝ったユニコーンライオンは、宝塚記念へ向かうことになりました。 さきたま杯を勝ったアルクトスは、JBCスプリントを目標に調整され、マイルチャンピオンシップ南部杯を挟むかもしれないとのことです。 さきたま杯2着の […]
2021年6月10日 / 最終更新日 : 2021年6月10日 p1p1p1 次走情報 6/10版 3歳有力馬の次走情報(ジュンブルースカイなど) 6/6中京の1勝クラスを勝ったレプンカムイは、ジャパンダートダービーに挑むことになりました。 4/4阪神の1勝クラスを勝ったジュンブルースカイは、岩田望来騎手との初コンビでラジオNIKKEI賞へ向かうことになりました。
2021年6月5日 / 最終更新日 : 2021年6月5日 p1p1p1 次走情報 アサマノイタズラはラジオNIKKEI賞へ スプリングステークスで2着のアサマノイタズラはラジオNIKKEI賞に向かいます。 福島競馬は初めてですが、小回りの中山で結果を残していて舞台適性は合いそうです。騎乗は嶋田騎手。 人馬共に初重賞タイトルを狙います。(202 […]
2021年6月5日 / 最終更新日 : 2021年6月5日 p1p1p1 次走情報 ステイフーリッシュは札幌記念へ 重賞路線の善戦マンのステイフーリッシュは次走、札幌記念に向かいます。 G2.G3で上位争いしながらも勝ち星に恵まれず、気づけば最後の勝ち星から3年以上が経ちました。 札幌は2年前も走った舞台。経験を生かして勝ち星を狙いま […]
2021年6月5日 / 最終更新日 : 2021年6月5日 p1p1p1 次走情報 ラヴズオンリーユーは次走札幌記念 香港のQE2世カップを制し、完全復活を果たしたラヴズオンリーユーは次走に札幌記念を予定しています。 それまでのスランプが嘘のように5歳になって本格化、香港G1を制してついに完全復活しました。オークス馬が北の大地を盛り上げ […]