2021年12月3日 / 最終更新日 : 2022年2月3日 KudohKenji も行 モタれる レースや調教時に埒の方に斜行していく事。 モタれ掛かるような感じに聞こえるかもしれないが、実際にどこかにモタれ掛かるわけではない。
2021年12月3日 / 最終更新日 : 2022年2月3日 KudohKenji も行 モチ 個性的な馬名を付ける事で知られる小田切雄一氏所有の日本の競争馬(2004年4月25日生-)。2007年若駒Sを何とか逃げ切った際のラジオNIKKEI中野アナの実況「モチ粘っている、粘る粘るモチ」は全国競馬ファンの笑いを誘 […]
2021年12月3日 / 最終更新日 : 2022年2月3日 KudohKenji も行 持込馬 輸入するときにすでに牝馬が受胎しており、日本に来てから生まれた馬のこと。以前は外国産馬と同様にいろいろ制限を受けていたが、現在は内国産馬として扱われている。
2021年12月3日 / 最終更新日 : 2022年2月3日 KudohKenji も行 持ち込み馬 海外で種付けした牝馬が妊娠し、日本に戻ってきてから出産する事をいう。 種付けだけは海外でしたけど、産んだのは日本という形で誕生した国産馬の事。 一昔前はこういう形式で誕生した馬は外国産馬とされており、国際競争の時に国産の […]
2021年12月3日 / 最終更新日 : 2022年2月3日 KudohKenji も行 持ちタイム 同じ距離のレースの中で、その馬がこれまでに記録した最も速いタイムのこと。「芝1600メートルの持ちタイムは1分35秒5」などという。
2021年12月3日 / 最終更新日 : 2022年2月3日 KudohKenji も行 持ち乗り 調教助手の役割も担う厩務員の事。 これをこなせる厩務員はなかなかおらず、かなりの激務と言われている。 通常の厩務員作業は当然のこと、それに加えて調教も行うので、 0から100までの全てが出来る万能厩務員である。
2021年12月3日 / 最終更新日 : 2022年2月3日 KudohKenji も行 持ったまま 馬の気のままに好きに走らせる事。 手綱は持ったまま、鞭等は一切使わず、馬自身の力やポテンシャルを見極める時に使う手法のこと。 別の有名な言い方で、「馬なり」という言葉が同義語
2021年12月3日 / 最終更新日 : 2022年2月3日 KudohKenji も行 元返し プラスマイナスゼロの状態を表す言葉。 つまり、馬券配当金額が馬券投資金額と同額である為、勝ってもいないし負けてもない状態。 例えば単勝人気1.5倍の馬に1万円を賭けて的中した場合、その馬が過剰人気となりレース発送時には […]
2021年12月3日 / 最終更新日 : 2022年2月3日 KudohKenji も行 物見 不意に些細な何かの物に驚いて騒ぐ、止まってしまう、横に飛ぶなどの動作や癖をいう。稀にレースのときにハロン棒の影や芝の切れ目に驚く馬もいる。