「根岸S」の 穴馬探し

「根岸S」の
穴馬探しを
お届けします。

関東地区の開催は
次週末から
東京に移ります。
フェブラリーSまで
4週間の短期開催。

根岸Sは
1月29日(日)に
東京ダート1400mで
行われるダート重賞。

2月19日のダートG1、
フェブラリーSの
前哨戦です。

早速、根岸Sの
ポイントを幾つか
お伝えしましょう。

【ポイント1】短すぎるレース間隔にもご用心?

→近5年の出走全馬の
「前走からの
レース間隔」別の
成績を診てください。

中2週以下  複勝率 5% 0.0.1.18
中3~7週   複勝率28% 4.3.4.29
中8週以上  複勝率16% 1.2.0.16

とにかくレース間隔が
短かった馬の不調が
目につきます。

本来は「頑強」な
ダート馬ですから
レース間隔が短くても
大丈夫なハズですが…。

この根岸Sにおいて
「中2週以下」という
ことは、前走=
正月明けに出走したと
いうコト。

つまり、前走は
(馬に負担がかかる)
変則日程下での調整で
出走したワケです。

下級条件ならともかく
オープン馬だけに、
その「次走」の根岸Sで
影響が出ている…と
いうコトでは?と診て
います。

ともあれ、ここまで
ハッキリとした傾向が
現れていますので
今年も留意します。

該当馬はこちらから 


中央競馬ランキング

【ポイント2】米国産馬がよく走るレース

→左回り・ダート・
短距離ですから
必然ではありますが
米国産馬が近10年で
(4.3.0.15)、
連対率32%もあります。
該当馬はこちらから 


中央競馬ランキング

【ポイント3】速い上がりを使えないと苦しい

→【ポイント2】で
記したように根岸Sは
ダートにしては珍しい
差し勝負レースです。
かつ直線の長い東京。

ですから当レースは
ダートでは珍しい
上がり勝負になります。
近10年の根岸Sにおける
「上がり3F」順位別の
成績を診てください。
説明不要、傾向明白。

上がり1位   複勝率82% 4.2.3.2
上がり2位   複勝率70% 4.1.2.3
上がり3位   複勝率40% 2.1.1.6
上がり4位以下 複勝率 8% 0.6.4.115

ですので最近のレースで
速い上がり脚をしっかり
使えていた馬が当然、
狙いどころとなります。
該当馬はこちらから 


中央競馬ランキング

【ポイント4】関東馬が全く好走していない

→近10年の根岸Sの
東西所属別・成績を
診てください。

関西馬 複勝率20% 9.10.10.910
関東馬 複勝率 4% 1.0.0.26
地方馬 複勝率 0% 0.0.0.11

関西馬が優勢な重賞は
多いですが、これほど
極端に関東馬が不振の
レースも珍しい。

何せ近10年で関東馬が
たった1頭しか馬券に
絡んでいません。
(18年ノンコノユメ)

もともとダート短距離=
他ジャンル以上に西が
強い分野ですが、しかも
ダート1400m戦が西の
各場で行なわれている
コトで、関西ダート馬に
とって殆ど根幹距離の
ような存在になっている
コトも、当レースでこの
傾向が現れている遠因の
一つと診ています。
該当馬はこちらから 


中央競馬ランキング

Follow me!

コメントする

PAGE TOP